ソーシャルワーク学会誌
ONLINE ISSN:2189-8944 PRINT ISSN:1884-3654
外国籍住民の集住地域における民生委員活動の支障要因分析
川端麗子 和文抄録 本稿の目的は,外国籍住民の集住地域における民生委員の活動に焦点をあて,その活動支障要因の構造を探索的に明らかにした上で,回答類型と外国籍住民への関わり度の関連の分析から民生委員活動の課題を検討すること […]
ソーシャルワークスーパービジョンスキルの評価指標開発
-認定スーパーバイザーへの質問紙調査を通して- 大谷 京子 和文抄録 本調査の目的は,スキルの構造を明らかにし,スキル評価尺度を開発することと,スーパーバイザーの属性との関連を明らかにし,訓練のための基礎資料とすることで […]
特別養護老人ホームでのend-of-life care における生活相談員の支援姿勢と支援内容の検討
-「移行期」における家族の意思決定に焦点を当てて- 濱﨑 絵梨・村社 卓 和文抄録 本研究の目的は,特別養護老人ホームでのend-of-life care における生活相談員の支援姿勢と支援内容を明らかにすることである. […]
介護老人保健施設の退所支援ソーシャルワークの評価枠組みの構成
-支援相談員による支援記録の質的分析より- 間嶋 健・和気 純子 和文抄録 近年,介護保険改正を経るごとに老人保健施設(以後,老健)における支援相談員による退所支援の重要性やその機会は増している.退所支援は,在宅復帰率等 […]
社会福祉士の相談援助実習における学生の自己評価の点数と関連する要因
伊藤 大介 和文抄録 ソーシャルワークを担う専門職として社会福祉士の役割が重視され,養成カリキュラムの見直しもされている.本研究は社会福祉士の相談援助実習に着目し,実習における学生の学習達成状況の自己評価の点数と実習内容 […]